FujiMan Production - 徒然日記 - | |
2002/01/20 デジカメが普及しましたね | |
新しいウィンドウで開いています。戻るときはこのウィンドウを閉じて下さい。 |
それにしても、デジカメが普及しましたね。たいていの方が持っていらして、現像代を気にせず気楽に撮れますし、その場で撮り直しもできますし、本当に重宝しますものね。 一方で困ったことと言えば、デジカメで集合写真なんぞを撮ってしまったら・・・。今までのように焼き増しなんて芸当が気楽ではなくなりました。 最近ではカメラ屋さんにメモリカードを出せば、プリントしてくれるサービスも出てきましたが、スチル写真の焼き増しと違って、どういうわけか面倒だと思ってしまいますよね。 パソコンが家にある方でしたら、CD−Rにでも焼いて「これ見て」って手渡しできますが、うちの両親みたいに持っていませんと、 孫の写真を送ってあげたいけど、結局、プリントアウトして送る格好になっていますね。我が家にある古いウィンドウズパソコンを持って行こうかなんてこの頃は考えたりしてますね。(^^) 私の場合は、どちらかというと、いままでのスチルカメラの延長線上で、旅行先で家族のスナップを撮ったりする使い方が多いですが、フィルム代を気にせずに済む分、 風景にレンズを向けることも多くなりました。それと少し離れたところから望遠を使って、人の自然な仕草や表情を割と好んで撮ってますね。 私は女性が好きですから(^^)、女性のふと見せる仕草とか、所作に惹かれて撮りたい衝動にかられたりするんですが、ちょっと盗み撮りっていうわけにはいきませんからね。 でも、もし機会があれば、ポトレートなんかをデジカメ写真館に加えてみたいですね。子供の写真もいいですね。カメラを意識する年齢になるとちょっと難しい気もしますが、 活き活きした子供の表情が撮れると嬉しくなります。 |
新しいウィンドウで開いています。 戻るときはこのウィンドウを閉じて下さい。 |
Copyright(c) 2002 FujiMan Production All Rights Reserved |