
天然痘ウイルスの電子顕微鏡写真 |
またまたテロの話・・・
自衛隊派遣が現実味を帯びてきました。イラク復興のための文民活動を安心して行うためには、治安維持の確保が必要で、
そのための自衛隊派遣の意義はよく分かりますが、それにしてもこの時期というのは何とも複雑な思いにかられませんか。
一刻も早くイラク復興を願って現地に入った民間人までが攻撃の対象になるのを見ていると、壊滅状態になったイラクの主要兵力が、
少しずつ復権を睨んで結集し、その力を行使できるところまで復活してきたんじゃないかと心配になります。
それだけの時間が経ってしまっているんじゃないかと・・・。いまのイラク国民の中から、そうした元イラク軍の復権を阻止すべく、
自衛のための治安部隊を組織する動きがないように感じるのも気になります。

SARSウイルスの電子顕微鏡写真 |
などと考えていると気になるのが、前回も書きました東京を標的にしたテロ予告です。自爆テロなんて阻止できないですよね。
勝手に自爆しちゃうんですから・・・。それより生物兵器テロなんてのも考えなくては・・・。炭素菌、ペスト菌、ボツリヌス菌、
なかでも怖いのが天然痘ウイルス。世界撲滅宣言以降、この病気に罹ったひとは出ていないということで、ワクチンもない
(まったくないわけじゃないらしいですが)、若い医者は診断できるだろうか・・・。天然痘は人から人へ感染して、
水痘とまぎらわしく、治療をしないと3割の方が亡くなるというから、医療機関は万一に備えておく必要があるかも知れません。
こんな形でテロと対峙するのは、なんだか哀しい気がしますが・・・。
|