FujiMan Production - 日曜大工 -
押入れベッド
(費用 \15,000位/製作日数 3日)
トップページ日曜大工作品>押入れベッド 02/03/26 UP



写真1  もう使っていないのですが、そのまま残っていましたので紹介します。押入れの上下に作った子供用のベッド(寝間)です。(^^)
 下は物入れ状態になってますのでとても写真に撮れないのですが、高さが若干違うだけで作りは同じです。上には落下防止用の柵を付けていましたが、いまは外してあります。 上に登るための階段(はしご)も作りましたが、それも外して他の工作に流用しましたので残っていません。目隠し用のカーテンに隠れて見える白いものがそのはしごを引っ掛けるためのものです。
写真2  コンパネを使って本棚と収納ボックスを作りました。好きな色のラッカースプレーを購入して子供たちに塗らせました。 右側にはコンセントと照明用のスイッチを付けています。冬は大変冷えますので電気毛布を使うためのコンセントです。 豆球(5W)を使ったインテリア照明を付けてみました。豆球にも色の付いたものがありまして、子供が好きな色を選んで付け替えて楽しんでいました。
 壁と天井部分はPE板(ポリエチレン製の板)を張り付けています。この部屋の暗かった壁に使ったものと同じです。 最初は壁紙を貼っていたのですが、地のモルタルが剥がれてしまいましたので、PE板に変更したものです。費用にはこれも入れてあります。 これならお気に入りのポスターとか、シールを好きに貼れぇ〜と言えますからね。(^^)
写真3  照明には10Wの蛍光灯と豆球用のソケットを取り付けました。その切り替えは間にあるスイッチで行います。点灯用のスイッチは本棚右側のコンセントにあります。
 部屋側の天井にはカーテンレールを取り付け、レースのカーテンを付けていました。いまは当然はずしてあります。
 私も夜勤明けにここで寝たことがありますが、スペースが160cmほどしかありませんので窮屈ではあります。でも、子供には自分の城みたいな押入れベッドでした。 おかあさんに叱られて、ここですねてたこともありましたねぇ・・・そう言えば。(^^;
 さすがに成長に伴い窮屈になり、勉強部屋を別の部屋に作りましたので用なしとなったわけです。
 写真には写っていませんが、前の家でエアコン用に別に取り付けたブレーカー(15A)が余っていましたので、それを介して電源を供給させています。 よく電気毛布の電源を入れっぱなしで学校へ行ってしまうことがありましたので、メインスイッチ代わりに後から付けました。 たとえ切り忘れがあっても、これを切ればいいわけです。


<<-TOP <-RETUEN Copyright(c) 2002 FujiMan Production All Rights Reserved