FujiMan Production - リンク - | |
ホームページを作るなら |
トップページ>リンク> ホームページを作るなら | 11/10/16 UPDATE |
(10/16) リンクを見直しました |
おすすめホームページ制作編 |
無料でホームページを作ろうというコンセプトで、初心者にも大変分かりやすく、その手順で進めば間違いなくホームページ開設までいける解説サイト2編です。 どちらも管理人は同じですが、ホームページを作ってみたいと興味を持たれている方は、ぜひ一度ご覧になってみて下さい。 |
基礎編(HTML編) |
実はわたくし、初めてホームページを作るときに参考にしたサイトがないんです。いきなりリファレンス本を買ってきて、 そこに載っているサンプルや実際のサイトのソースを見たりしてました。「基礎編」では「私なら、これがいいかな」と 思ったサイトを紹介しています。私もこれを見て、もっと勉強せねば・・・。 |
![]() |
とほほのWWW入門
[個人] ホームページに欠かせないHTMLからJavaScript、CGIなど幅広く取り扱っている、超〜有名なサイト。 |
![]() |
初級者のための初級者によるホームページ講座
[個人] 1時間目から4時間目と講座形式になっていて、自分がどこまで進んだか分かりやすくていいですね。 iモード用のホームページの作り方も書かれています。 |
画像素材編(images) |
ライセンスフリーの素材画像を提供しているサイトは実にたくさんあります。ここで紹介するのはかなり限定された範囲から選択したものになりますから、 「おすすめ」と言うよりも「入口」とお考えになって下さい。 |
インターラクティブ編 |
ホームページの醍醐味は掲示板やチャットなど、双方向な仕組みにあると思います。これを勝手に「インターラクティブ」と名付けましたが、 これを実現するためのCGIをフリーで提供するサイトを紹介します。 |
![]() |
KENT WEB
[個人] 阿南健治ホームページでも、私のサイトでも利用しているのがこのサイトの FREE CGI(Perl) です。クオリティが高くて非常にいいと思います。 |
![]() |
Try The HomePage
[任意団体?] いろいろなCGIを用意されています。このサイト上でカスタマイズしたものがダウンロードできます。「CGI研究室」に進んでみてください。 |
ジャバアプリ編 |
マウスに反応するようなホームページに動きを付けたいときに使うジャバアプレット(JavaApplet)やジャバスクリプト(JavaScript)を提供してくれるサイトです。 |
StellarSoft
[個人] キラキラするアプレットを得意とするBUBBLYさんのサイトです。 | |
![]() |
JavaScript basic sample
[個人?] JavaScriptの基本サンプルがたくさん掲載されています。 |
無料ホームページ |
ホームページはウェブサーバーに載せてはじめて公開できるわけですが、プロバイダに契約されていない場合やプロバイダにウェブスペースがない場合でも、 無料で使えるウェブサーバーを利用して公開する手があります。代表的な(?)レンタルサーバーを紹介しておきます。 |
その他 |
![]() |
社団法人 著作権情報センター
[企業] 著作権については一応学習されておいたほうが宜しいかと思います。 |
![]() |
色見本の館
[企業] 色にこだわりたい方はこちらをどうぞ・・・。 |
<-RETURN | Copyright(c) 2011 FujiMan Production All Rights Reserved |