|
職場のサッカー大会
年に1度、中四国地区で開催されるサッカー大会です。今年は関西地区の1チームを加えて4チームの総当り戦をやりました。
私はワケあってプレーできませんでしたので、写真を撮ることに専念してみました(^^)
激しい動きのある被写体をデジカメで撮るというのはなかなか難しいです。
デジカメにはシャッターを押してから実際にシャッターが切られるまでの空白の時間(ラグタイム)が存在します。
その時間差を頭に入れて、撮りたい瞬間をを予測して早めにシャッターボタンを押さないといけません。
運動会の徒競走のようなコース種目は捕獲しやすいですが、サッカーのようなフィールドゲームはそうはいきません。
迫力ある写真を撮りたいとズームアップするとますます難しくなります。フォーカスロックを多用し、どこでシャッターを押すかを決めて、
撮りたいシーンが近づいたらその瞬間を予測して(期待して)シャッターを切ります。
そんなことを考えながら撮った写真をいくつか紹介します(^^)。
|
|

青のユニフォームは鳥取チーム |
 |

赤のユニフォームは神戸チーム |
 |

白はうちの広島チーム |
 |
 |
 |
 |
 |

オレンジは強豪・愛媛チーム |
 |
|