FujiMan Production - デジカメ写真館 - | |
第1部 写真の基礎 | デジカメの苦手 |
トップページ>デジカメ写真館> 基礎講座>デジカメの苦手 | 掲載写真の無断使用を禁じます |
<-BACK | NEXT-> |
デジカメとスチールカメラの違いは、写真をフィルムに焼き付けるか、メモリカード(記憶装置)に記録するかで、写真を撮る構造は基本的にほぼ同じです。 ![]() 画素数300万のデジカメでは受光素子が300万個あります。 シャッターを切った瞬間、受光素子のすべてのデータを走査(スキャン)して、それをメモリカードに送り込みます。フィルムと違い、ここに時間がかかるんです。 それで続けてシャッターが切れない・・といったことがデジカメでは起こります。デジカメは連続撮影が苦手なんです。 このことを頭に入れて、たとえば、運動会のかけっこで子供の写真を撮りたいときは、たくさん撮りたい気持ちを抑えて、 スタート時とゴール時の2枚だけにするといった感じで、撮り方を考えておくのがいいと思います。 |
<-BACK | NEXT-> |
<-RETURN | Copyright(c) 2001 FujiMan Production All Rights Reserved |